What I Think

主に農地生態学関連の話題や日常の出来事を綴るブログです。不定期更新。

ちょっとだけ研究のお話♡

こんばんは。Tomoです。

 

ちょっと集中が切れてしまったので、なんか書こうと思います(笑)

 

今実は研究室にいるのですが(@午前3:07)、

さて、何しているのでしょうか。

 

ふっふっふ

 

去年水田で採集してきた未処理のサンプルを整理しているところです。

そう、今回の記事は僕の研究ネタです。

 

どんな様子かって?次の画像を見て下され。

(あ、今後色々画像載っけていく予定ですが、使いたい!!と思われた方がいらっしゃいましたら一言コメントして下さるようお願い致します)

f:id:tetragnathidae:20140502022938j:plain

虫とかダメな人がいることを想定し、無難な画像選びました。紳士な感じで(誰

これは僕の大切な研究用サンプルちゃんです(1サンプル分)。この中に沢山いる虫達を、顕微鏡覗きながら個体数数えたり種数数えたりして、データにしていってます。

シャーレの下にある紙は記録用紙。

(余談ですが、上のやつが全部で1000サンプル分ありました。現時点での残りは400サンプルくらいでしょうか。つまり去年だけでは終わらなかったので、今もやっています(泣)・・・まあ楽しいからいいんだけども。)

 

 

サンプルをデータにしていく中で、「(あの虫いるかな〜〜〜)」

 

とか

 

「(あいつだけは欲しいなぁ〜〜〜〜)」

 

とかとか余計なことも考えながら、カウンターで延々とカチカチして記録して、を繰り返していきます。

 

 

順調にいけば、残りのサンプル達みんな、来月にはきれいなデータとなっているはず。

そうすれば昨年の分と合わせて、やっとやりたい解析が出来るようになります。

(注:去年全く解析やってなかったわけじゃないですよ!学会発表する程度にはまとめました!)

 

データと向き合っていると、なんとなく「この虫はこんな環境のとこで多いな」とか、「この場所だけ種数がやたら少ないな…」とか、何かしらデータから傾向を感じます。すると、もう早く解析したくて溜まらなくなるんですよね。なのでサンプル数多かったりしてお楽しみまでの道のりが長くなると、ストレス溜まって若干不機嫌になってきます(笑)。類似した経験をお持ちの方、けっこう多かったりしません??

 

そんなだから、もうすぐお楽しみに到達するということで、、、あー楽しみ!!(笑)

 さーて、もう一息頑張って寝ます!ではでは、Tomoでした。

 

あ、ページの右上辺りにあるブログランキングのボタン押して下さると、わたくしTomo、喜びます!多分3秒くらいで終わります!よろしくお願いします!